🏢 夜間の緊急ガラス養生対応 – 火災被害からの復旧 🚨【厚木市】
更新日: 2024年12月27日(金)
今回は、夜間の火災で割れたガラスの緊急養生対応を行いました。
一般的なガラスには、耐火性や耐火性がないため、火災時の熱風によりガラスが割れて飛び散ってしまいます。
このような万が一の火災に、防火性能があるガラスを備えておくと安心です。
防火性能をもつガラスは大きく分けて2種類あります。それぞれの特徴を説明させていただきます。
①網入りガラス
– 防火設備として約20分の遮炎性能があります。
– 火災時にガラスが割れても飛散を防ぎ、火炎の貫通を防止します。
– 建築基準法により、防火地域・準防火地域での使用が義務付けられております。
網入りガラス主な用途
– 防火区画(建築基準法で定められた区画のことで、火災時に火炎が燃え広がることを防ぐためのもの)の窓
– 共有スペースの窓
– 防火戸のガラス部分など
規格上の厚さは6.8mm以上必要となります。
②耐熱強化ガラス
– 通常のガラスより3-5倍の強度があります。
– 急激な温度変化に耐えることができます。
– 破損時は小さな粒状に割れ、危険性が低くなります。
– 耐火時間は製品によりますが、20-120分ほどとなります。
– 防火設備に認定されているガラスです。
耐熱強化ガラスの主な用途
– 防火区画(建築基準法で定められた区画のことで、火災時に火炎が燃え広がることを防ぐためのもの)
– 非常口
– 防火戸
– 防火窓
火災によるガラス割れ
火災時のガラス割れは、主に以下の理由で発生します。
1. 熱応力:ガラスの部分的な加熱により温度差が生じ、熱膨張の違いで内部応力が発生。これによりガラスにひびが入り、破損してしまいます。
2. 熱衝撃:急激な温度変化(消火活動による冷水との接触など)でガラスが急激に収縮し、破損します。
このようなガラス割れは、一般的な板ガラスで起きやすく、強化ガラスや耐熱ガラスは板ガラスより高い耐性を持っています。
施工詳細
– ガラス寸法: W855×H876
– 施工時間: 60分
– 施工場所:厚木市戸建て
– 緊急対応:緊急で養生対応が可能
【施工料金内訳】
– ガラス養生施工費: 6,000円
– 処分費: 3,000円
– 夜間人件費: 50,000円
– 合計金額: 59,000円(税別)
火災保険適応について
今回のような火災によるガラス割れは、火災保険適用が適用される可能性があります。詳細は、保険会社へご確認ください。
✧ ガラスでお困りの事はガラスのエキスパートにお任せください ✧
⚡ TEL: 050-5896-7854
✉ Mail: info.dct.2016@gmail.com
⏰ 営業時間: AM8:00〜PM19:00