🔧クレセント錠が開閉しづらい!経年劣化による交換対応【厚木市】
今回は、長谷工コーポレーション仕様のフジサッシに使用されている「クレセント錠」の交換工事を行った事例をご紹介します。
年数が経過したことで、開閉が固い・しっかり閉まらないなどの不具合が発生しておりました。
📷施工前の状態

クレセント錠が錆びて劣化しており、しっかりロックできない状態でした。
室内外の温度差や経年による摩耗が原因と考えられます。
📷施工後の様子

新品の専用クレセント錠に交換することで、スムーズな開閉と確実な施錠が可能になりました。
見た目もスッキリとし、防犯面も安心です。
💰費用内訳(税抜)
項目 | 金額 |
---|---|
クレセント部品代 | 24,000円 |
施工費 | 20,000円 |
現場調査費 | 8,000円 |
合計金額 | 52,000円(税抜) |
🚪今回の不具合の原因
経年劣化による金具の摩耗と固定の緩みが主な原因でした。
無理に力を加え続けると、サッシ本体を破損する恐れもあるため、早めの対処が重要です。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
ガラスのエキスパートでは、
フジサッシや長谷工仕様サッシの部品交換にも対応しています!
お困りのことがございましたらお気軽にご相談ください。
📞 TEL:050-5896-7854
📩 Mail:info.dct.2016@gmail.com
🕗 営業時間:AM8:00〜PM19:00
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
最近の工事事例
関連する投稿がありません。