風による室内ドアのガラス破損をフロストガラスで修復!【小田原市】
📅 更新日:2025年6月14日
今回は、マンションの室内ドアガラスが風で破損したため、フロストガラスを使って修理した事例をご紹介します。
🔧施工内容と費用
ガラス種類: フロストガラス
厚み: 5ミリ
寸法: W586×H1153
【内訳】
ガラス代:40,000円
施工費:15,000円
処分費:3,000円
グレチャン交換(ゴム交換):3,000円
フロストガラスデザイン作図費:35,000円
合計金額:96,000円(税抜)
💡ガラス性能評価【フロストガラス】
1.ガラスが割れた時の安全性
⭐⭐⭐☆☆
割れても比較的大きな破片になりやすく、飛散防止性にはやや欠けるが、厚みによってリスクは多少軽減されます。
2.泥棒の侵入を防ぐ防犯性
⭐⭐⭐☆☆
透明ガラスよりは視界を遮るため抑止力はあるが、防犯ガラスほどの強度はありません。
3.外部からの衝撃による耐久性
⭐⭐⭐☆☆
通常の使用環境下では十分な耐久性を持ちますが、強い衝撃には弱いため注意が必要です。
4.火災が起きた時による防火性
⭐⭐☆☆☆
網入りではないため防火ガラスとしては不適。耐熱性のある素材とは異なります。
5.室内から外の景色が見える景観性
⭐☆☆☆☆
フロスト加工により、外の景色は見えません。プライバシー性は高いですが、眺望性はありません。
🔥火災保険について
今回のような「風による飛来物」や「衝撃での破損」などは、火災保険の補償対象になる可能性があります。
修理をご検討の際は、事前にご加入中の保険会社へお問い合わせください。
✧・゚: ✧・゚: ガラスでお困りのことは、ガラスのエキスパートにお任せください :・゚✧:・゚✧
📞 TEL:050-5896-7854
📧 Mail:info.dct.2016@gmail.com
⏰ 営業時間:AM8:00〜PM19:00
✦・゜・.。✧・゜・.。✦・゜・.。✧・゜・.。✦
最近の工事事例
Before

After

経年劣化で網戸がボロボロ?張替え費用と作業内容まとめ【小田原】
今回は、経年劣化で破れてしまったベランダ網戸の張替え事例をご紹介いたします。 Before|破れてしまった網戸の状態 長年使用しているうちに網が劣化し、強風などで破れてしまった状態でした。網が裂けて隙間ができており、虫や […]
Before

After

🏠冬に多発!網入りガラスの熱割れ修理 〜お家の安全を守る緊急対応〜【小田原市】
更新日:2024年12月10日(火) 網入りガラスは、ガラス内に金属製の網を埋め込んだガラスです。網の形はクロス、菱型、縦線の3種類がございますが、縦線のみ防火設備としては認定されていないため、防火設備としての施工はでき […]
Before

After

🏠 緊急時に知っておきたい!火災保険が適用されるガラス割れ 🏠【小田原市】
更新日:2024年10月28日(月) 透明ガラスは、高い透明性と視認性を持ち、一般住宅やマンションで最も使用される基本的なガラス材です。日常生活に欠かせない建材として、安全性と実用性を兼ね備えています。 透明ガラスの特徴 […]